令和3年12月7日(火)から10日(金)までの4日間、九州南部地方(鹿児島・熊本方面)への修学旅行に行ってきました。
1日目は、鹿児島県の知覧特攻平和会館を見学し、戦争の悲惨さを学び、平和への願いを強く感じました。
![]() |
![]() |
2日目は、平川動物園を見学した後、仙巌園・尚古集成館、鹿児島市内天文館通りを散策し、鹿児島県の雰囲気を感じることができました。
![]() |
![]() |
3日目は、熊本城を訪れ、地震による自然災害の怖さや復興が進んでいる姿を目にし、震災について多くのことを学びました。午後は、クラス別に分かれ、アクティビティを中心とした研修や阿蘇大観峰から中岳の噴煙を臨み、自然の壮大さなど体感し、生徒自身もたくさんの学びがありました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4日目は、グリーンランドを訪れ、友人同士の親睦を深めることができたようです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4日間を通して、天候に恵まれ、生徒たちは日本の歴史と文化について考え、日本のよさを実感し、お互いの絆を深めることができたようです。修学旅行で得たものが、生徒各自の今後の学校生活に生かされることを期待しています。