令和4年度卒業生 進路状況

 清峰高校は総合学科の学校です。総合学科は、普通科と専門学科の良さをあわせ持ち、様々な進路希望に対応した教育を行う学科です。そのため、進路に応じた多種多様な科目を設定してます。自分の進路実現のために必要な科目を自ら選び、一人ひとりが自分で自分の時間割を作って学習します。また、自分の進路について学んだり、考えたりする時間を多く確保しています。

【人文・科学系列】
大学など上級学校進学
国公立大学など主に四年制大学への進学をめざします。受験に必要な5教科の授業数が充実しており、入試に対応できる学力を身につけます
【主な進路先】
長崎県立大学・下関市立大学・札幌市立大学・長崎国際大学・長崎純心大学・活水女子大学・西九州大学・福岡大学・九州産業大学・久留米大学 他
【人間コミュニケーション系列】
公務員就職
公務員への就職をめざします。公務員受験に備えた科目が準備されています。同じ志を持った仲間同士で切磋琢磨し、目標達成に向けて励みます。
【主な進路先】
法務局(国家一般職)・九州税務・佐世保市消防局・長崎県警・航空自衛隊・陸上自衛隊・海上自衛隊・九州信用漁業協同組合連合会
【人間コミュニケーション系列】
看護・医療系専門学校進学
看護・医療系専門学校への進学をめざします。専門学校受験に必要な科目に加え、「人体と看護」や「生活と福祉」などの専門的な科目もあります。「卒業生から高校の時から専門科目を学んでいてよかったです」という声をよく聞きます。同じ目標を持つ生徒が日々頑張っています。
【主な進路先】
佐世保市立看護専門学校・武雄看護リハビリテーション学校・麻生看護大学校・関西看護専門学校・麻生リハビリテーション大学校・柳川リハビリテーション学校・福岡リハビリテーション学校
【情報ビジネス系列】
商業の資格を生かした就職、大学・専門学校への進学
簿記や情報処理などの専門的な科目を学ぶことで、大学、専門学校、就職など、様々な進路に対応できます。多くの検定を取得することができ、今後の就職の際に有利に働きます。
【主な進路先】
九州産業大学・コンピュータ教育学院・福岡カレッジオブビジネス・福岡情報ITクリエイター専門学校
社会医療法人財団白十字会・佐世保記念病院・双葉産業㈱・住商エアバッグシステムズ㈱
【生活・福祉系列】
福祉系進学、就職
主に福祉系への進学、就職をめざします。校外実習もあり、対人コミュニケーション能力を高めることができます。高齢社会に生きていく皆さんにとってきっと役立ちます。将来、福祉系への進路ではない人も一緒に学ぶことができます。

【主な進路先】
長崎短期大学・こころ医療福祉専門学校
特別養護老人ホームあそかのもり・双葉産業㈱

【生活・福祉系列】
短期大学進学
短期大学へ向けて学力の定着、また各分野に特化した学習を行います。保育コースでは各種保育検定の取得もめざしています。

【主な進路先】

長崎短期大学・西九州大学短期大学部・純真短期大学・宮崎学園短期大学

【社会・文化系列】
一般専門学校進学、一般就職
卒業後、就職を希望する人や主に専門学校への進学を目指す人が学びます。特長として、学習の基礎・基本を再確認しながら、他の系列に比べ幅広く様々な科目を選択できます。
【主な進路先】

長崎国際大学・西南女学院大学・愛知工業大学・千里金襴大学・福岡医療専門学校・九州文化学園歯科衛生士学院・福岡美容専門学校・KCS福岡情報専門学校

アリアケジャパン㈱・双葉産業㈱・JR九州ハウステンボスホテル・佐世保ワシントンホテル・弓張の丘ホテル・㈱協立自動車学校 他

令和3年度卒業生 進路状況

清峰高校は総合学科の学校です。総合学科は、普通科と専門学科の良さをあわせ持ち、様々な進路希望に対応した教育を行う学科です。そのため、進路に応じた多種多様な科目を設定してます。自分の進路実現のために必要な科目を自ら選び、一人ひとりが自分で自分の時間割を作って学習します。また、自分の進路について学んだり、考えたりする時間を多く確保しています。

【人文・科学系列】
大学など上級学校進学
国公立大学など主に四年制大学への進学をめざします。受験に必要な5教科の授業数が充実しており、入試に対応できる学力を身につけます
【主な進路先】
佐賀大学・長崎県立大学・長崎国際大学・長崎外国語大学・福岡大学・久留米大学・帝京大学・京都外国語大学・専修大学
【人間コミュニケーション系列】
公務員就職
公務員への就職をめざします。公務員受験に備えた科目が準備されています。同じ志を持った仲間同士で切磋琢磨し、目標達成に向けて励みます。
【主な進路先】
佐世保市消防局・佐々町役場・長崎県警・福岡県警・山口県警・大阪府警・千葉県警・陸上自衛隊・海上自衛隊・海上保安学校
【人間コミュニケーション系列】
看護・医療系専門学校進学
看護・医療系専門学校への進学をめざします。専門学校受験に必要な科目に加え、「人体と看護」や「生活と福祉」などの専門的な科目もあります。「卒業生から高校の時から専門科目を学んでいてよかったです」という声をよく聞きます。同じ目標を持つ生徒が日々頑張っています。
【主な進路先】
熊本労災看護専門学校・佐世保市立看護専門学校・武雄看護リハビリテーション学校・古賀国際看護学院・長崎リハビリテーション学院・九州医学技術専門学校
【情報ビジネス系列】
商業の資格を生かした就職、大学・専門学校への進学
簿記や情報処理などの専門的な科目を学ぶことで、大学、専門学校、就職など、様々な進路に対応できます。多くの検定を取得することができ、今後の就職の際に有利に働きます。
【主な進路先】
鎮西学院大学・麻生情報ビジネス専門学校・アリアケジャパン㈱・双葉産業㈱・株式会社 堀内組・㈱エイコー商事・松浦水産㈱
【生活・福祉系列】
福祉系進学、就職
主に福祉系への進学、就職をめざします。校外実習もあり、対人コミュニケーション能力を高めることができます。高齢社会に生きていく皆さんにとってきっと役立ちます。将来、福祉系への進路ではない人も一緒に学ぶことができます。
【主な進路先】
長崎短期大学・老人保健施設コスモス・老人保健施設サクラ・特別養護老人ホームあいのうら・介護老人福祉施設 白寿荘
【生活・福祉系列】
短期大学進学
短期大学へ向けて学力の定着、また各分野に特化した学習を行います。保育コースでは各種保育検定の取得もめざしています。
長崎短期大学・福岡女子短期大学・純真短期大学・香蘭女子短期大学
【社会・文化系列】
一般専門学校進学、一般就職
卒業後、就職を希望する人や主に専門学校への進学を目指す人が学びます。特長として、学習の基礎・基本を再確認しながら、他の系列に比べ幅広く様々な科目を選択できます。
【主な進路先】
鎮西学院大学・日本経済大学・九州文化学園歯科衛生士学院・佐世保美容専門学校・福岡美容専門学校・関西経理専門学校・アリアケジャパン㈱・社会医療法人白十字会・㈱双葉産業・㈱共立自動車学校

自衛隊説明会

令和3年7月13日(火)放課後

自衛隊への進路を希望する3年生、2年生向けに自衛隊について認識を深め、心構えをするという趣旨で「自衛隊説明会」が行われました。
内容は、
 1.自衛隊の任務や職種についての概要説明
 2.担当者及び清峰高校出身の自衛官との懇談
 3.出願方法の説明

昨年度卒業生も、自衛隊の制服で来校し、在校生からの質問に答えてくれました。

【自衛隊説明】 【卒業生(左4名)】