部活動一覧

体育部
剣 道
弓 道
サッカー(男)
卓 球
男子ソフトテニス
女子ソフトテニス
男子バスケット
女子バスケット
バレーボール(女)
野 球(男)
陸 上
バドミントン(女)
ハンドボール(女)
文化部
コーラス
JRC
茶 道
写真・新聞
情報処理
吹奏楽
美 術
図 書
英 語

令和4年 長崎県新人体育大会卓球競技 県北地区予選 卓球

10月15・16日、小佐々スポーツセンターにて、県新人戦の地区予選が開催されました。

県新人戦に向けての第一歩として、しっかりと日頃の練習の成果を出すことができました!

11月に開催される県新人戦では、ベスト4を目標に努力していきたいと思います。

応援、よろしくお願いします!!

 

【結果】

女子学校対抗 優勝

女子シングル 優勝:森﨑  2位:松田  3位:赤波江、辻 

       ベスト8:濱、 川口、 林

女子ダブルス 優勝:辻・森崎  2位:松田・川口 3位:赤波江・林

 

令和4年度 佐世保地区新人体育大会 ソフトテニス

 令和4年9月17日(土)佐世保市総合グラウンドテニスコートにおいて、佐世保地区新人体育大会ソフトテニス競技が開催されました。
 男子は、表彰台を独占する快挙を成し遂げ、女子も、4ペアが県大会へ出場する好成績を収めました。
 10月の県大会でも好成績が残せるよう頑張ってください。がんばれ!!清峰

【試合結果】男子
  優 勝 片山・亀田ペア  県大会出場
  準優勝 赤木・本多ペア  県大会出場
  第3位 尾﨑・澤田ペア  県大会出場
  第3位 廣川・内野ペア  県大会出場
  竹下・副島ペア  2回戦敗退
  久保川・前田ペア 1回戦敗退

【試合結果】女子
  豊嶋・濱﨑ペア 5回戦敗退 ベスト8  県大会出場
  金子・黒木ペア 4回戦敗退 ベスト16 県大会出場
  福田・淵上ペア 4回戦敗退 ベスト16 県大会出場
  石田・木田ペア 3回戦敗退 ベスト32 県大会出場
  村田・伊藤ペア 2回戦敗退

ソフトテニス部 島原大会

令和4年8月27(土)・28日(日)男子は島原、女子は諫早を会場に、令和4年度長崎県高等学校ソフトテニス選手権島原大会が開催されました。

【試合結果】男子
  赤木・本多ペア  4回戦敗退 ベスト32
  廣川・内野ペア  3回戦敗退 ベスト64
  片山・亀田ペア  2回戦敗退
  尾崎・三輪ペア  2回戦敗退
  竹下・副島ペア  2回戦敗退
  久保川・前田ペア 1回戦敗退

【試合結果】女子
  豊嶋・濱﨑ペア 5回戦敗退 ベスト16
  黒木・金子ペア 3回戦敗退 ベスト64
  福田・淵上ペア 3回戦敗退 ベスト64
  石田・木田ペア 2回戦敗退
  村田・伊藤ペア 2回戦敗退

弓道部 佐世保地区高等学校新人体育大会

令和4年8月28日(日)長崎県立武道館弓道場にて、令和4年度佐世保地区高等学校新人体育大会弓道競技が開催されました。

【競技結果】
 男子団体 第3位
 男子個人 第2位 上田宙明
      第5位 福田碧生

 今回の大会で、男子団体3位、男子個人2位・5位をいう成績を残すことができた。女子は惜しくも予選敗退となってしまいましたが、それぞれ1人ずつ課題ができたので、次回、島原で行われる県大会では男女共に結果を残すことができるように頑張ります。

令和4年度 第3回伝達表彰式

令和4年8月25日(木)体育館にて、伝達表彰式を行いました。

【陸上競技部】
 令和4年度佐世保地区高等学校新人陸上競技大会
  男子1500m  第1位 中野純平   女子100m    第2位 鴨川美玲奈
  女子100mH 第3位 中竹優海   男子三段跳  第2位 平山大樹
  女子1500m  第1位 濵道伊咲
  女子4×100m  第2位 赤木・牟田・藤田・鴨川
  男子5000m  第1位 中野純平
  男子4×400m  第3位 内布・高原・中野・今村
  女子3000m  第2位 濵道伊咲   女子200m    第3位 鴨川美玲奈
  女子800m  第2位 中野彩菜   女子やり投  第3位 赤木鈴奈 

 

【卓球部】
令和4年度
 佐世保地区高等学校卓球新人選手権大会
  女子学校対抗  優勝 
  女子ダブルス  優勝 松田・川口ペア
         準優勝 辻・森﨑ペア
  女子シングルス 優勝 辻怜奈
         準優勝 森﨑あかり
         第3位 松田優依

【吹奏楽部】
 第67回長崎県吹奏楽コンクール 銅賞
 
 

 

 

サッカー部 選手権大会県北地区予選

令和4年8月8日・10日・12日、平戸市総合運動公園ライフカントリーにて、令和4年度第101回全国高等学校サッカー選手権大会長崎大会県北地区予選大会が開催されました。

【試合結果】予選リーグ
 対 鹿町工業  3-3 引分
 対 佐世保東翔 8-0 勝ち
 対 猶興館   2-4 負け
 予選リーグ敗退  

ハンドボール部 全国高等学校総合体育大会

令和4年7月30日・31日 愛媛県松山市にて、令和4年度全国高等学校総合体育大会ハンドボール競技大会が開催されました。5年ぶりのインターハイ出場となり、チーム一丸となって試合に臨みました。

【試合結果】
 1回戦 対 池田(徳島県) 33-10 勝ち
 2回戦 対 洛北(京都府) 22-29 負け

次は、9月に沖縄県で開催される日本選手権九州ブロック予選に出場します。全国大会出場目指して頑張ります。応援よろしくお願いします。

令和4年度 全校集会・壮行式

令和4年7月20日(水)体育館にて、夏季休業前全校集会と壮行式を行いました。

【校長講話】 【生徒指導部から夏季休業中の心得】

集会後、四国開催のインターハイに出場するハンドボール部、とうきょう総文祭に出場する将棋・コーラス部・吹奏楽部、吹奏楽コンクールに参加する吹奏楽部の壮行式を行いました。

【壮行式】 【生徒会 壮行の言葉】
【ハンドボール部 決意表明】 【コーラス部 決意表明】
【将棋 決意表明】 【吹奏楽部 決意表明】

【吹奏楽部 演奏披露】

令和4年度 第2回伝達表彰式

令和4年7月20日(水)体育館にて、伝達表彰式を行いました。

核兵器の廃絶と平和な世界の実現をめざす
 第25代高校生平和大使    椎山 愛菜

 

【ハンドボール部】
 令和4年度第74回日本ハンドボール選手権大会
  第8回長崎県予選大会 優勝
※9月に沖縄県で開催される九州ブロック予選出場

【卓球部】
 令和4年度ニッタク杯九十九島卓球選手権大会
  女子団体 第3位

【卓球部】
 令和4年度ニッタク杯九十九島卓球選手権大会
  一般女子 第3位 森﨑あかり

野球部 全国高校野球選手権長崎県大会2回戦

令和4年7月12日(火)15:55 佐世保野球場にて

第104回全国高校野球選手権長崎県大会3回戦で長崎明誠高校と対戦し、初回1点を先制したが、その後、6回までのチャンスに得点できず、 1対4と点差が広がりました。7回以降徐々に点差を縮め、8回に3年谷川君のツーランホームランで逆転し、5対4で勝利しました。

3回戦は、対長崎日大 令和4年7月16日(土)10時00分から 於:ビッグN

次の勝利も願っています。がんばれ清峰!!