10月19日(土)・10月20日(日)の両日、各運動部活動の試合が行われました。結果は以下の通りです。
剣道 佐世保地区新人戦 女子個人 優勝 前川琴美(2-1)
ハンドボール 佐世保地区新人戦 第2位
卓球 県新人大会佐世保地区予選会 女子団体 第2位
女子ダブルス 第3位 井上(1-1)・川村(1-2)組
吉田(1-3)・辻(1-3)組
バレーボール 佐世保地区新人戦 第3位
バドミントン 佐世保地区新人戦 女子団体 第3位
〒857-0333 長崎県北松浦郡佐々町中川原免111
10月19日(土)・10月20日(日)の両日、各運動部活動の試合が行われました。結果は以下の通りです。
剣道 佐世保地区新人戦 女子個人 優勝 前川琴美(2-1)
ハンドボール 佐世保地区新人戦 第2位
卓球 県新人大会佐世保地区予選会 女子団体 第2位
女子ダブルス 第3位 井上(1-1)・川村(1-2)組
吉田(1-3)・辻(1-3)組
バレーボール 佐世保地区新人戦 第3位
バドミントン 佐世保地区新人戦 女子団体 第3位
先日(R1.9.15)に行われ、佐世保地区新人戦において、本校女子ソフトテニス部が団体戦準優勝でした。また、個人戦において冨永(2-4)・椎山(1-2)ペアが優勝しました。優勝ペア含めて4ペアが県大会へ出場いたします。応援よろしくお願いします。
先日(R1. 8/11~12)に行われた令和元年度佐世保地区新人選手権大会卓球競技は下記の成績です。
女子
学校対抗 優 勝
シングルス 優 勝 井上 琴菜(1-1)
ダブルス 第3位 井上(1-1)・川村(1-2)組
第3位 吉田(1-3)・辻(1-3)組
先日(R.1 8/10~11)に行われた、令和元年度佐世保地区高等学校新人陸上競技大会は下記の成績です。
男子
800m 第2位 手塚 琉貴(2分01秒26)【2-4】
4×400mリレー 第2位 前田 昂史朗【1-1】・前田 悠樹【1-1】
西村 大河【1-1】・手塚 琉貴【2-4】
(3分29秒73)
砲丸投 第3位 江口 碧(10m03)【1-3】
円盤投 第3位 江口 碧(23m53)【1-3】
女子
200m 第3位 前田 桃香(27秒32)【2-2】
3000m競歩 優 勝 徳川 理子(18分26秒83)【2-1】
本日(R.1.7.17)行われました、第101回全国高等学校野球選手権長崎大会2回戦、長崎日大高校との試合は0-3で敗戦いたしました。多くの方々のご声援、ありがとうございました。
明日(R.1.6.14)から佐世保市で行われる「令和元年度全九州高等学校体育大会 第69回全九州高等学校ハンドボール競技大会」に本校ハンドボール部が出場いたします。初戦は明後日(R.16.15)の12:30から佐世保市東部スポーツ広場体育館で鹿児島県代表 国分中央高校と対戦します。応援よろしくお願いいたします。
4月28日に行われた、第50回記念県北高校弓道大会において、松本蓮生(2-3)が男子個人第3位、石本未来(3-1)が女子個人第3位になりました。
5月1日に行われた、第40回佐世保学生卓球選手権大会において、重村郊花(3-3)、久保川唯(3-3)が女子シングルス第3位になりました。
5月4・5日に行われた、長崎県高等学校春季卓球選手権大会において、古川妃乃・大川瑞稀ペアが女子ダブルスでベスト8、久保川唯が女子シングルスでベスト16となりました。
本日(H31.4.22)行われたハンドボール競技の県春季戦決勝において、見事優勝いたしました。応援ありがとうございました。
本日(H31.4.22)行われたバレーボール競技の県春季戦において第3位となり、九州大会出場となりました。応援ありがとうございました。
昨日(平成31年4月21日)行われた、佐世保地区春季学校対抗戦において、本校女子ソフトテニス部が優勝いたしました。また、個人戦でも尾下(3年)・冨永(2年)ペアが準優勝いたしました。