文化祭に向けて合唱練習がんばってます!(3年)

今年の文化祭は新型コロナウイルス感染防止のため、例年の2日日程を1日のみとし、合唱コンクールと、コーラス・吹奏楽部のステージ発表をアルカスSASEBOで10月31日(土)に行うことになりました。

クラス単位の取組としては、例年であれば、展示やステージ発表・食物バザーなどのクラス企画と合唱コンクールの2分野がありましたが、今年は合唱コンクールのみの実施となります。どのクラスも、予選通過、そして優勝目指して練習に励んでいます。

本日は、3年生全クラスで課題曲の学年練習がお昼休みに行われました。

3年生の課題曲「君と未来(これから)も」は、高校最後の年を新型コロナウイルスに翻弄され、不安や寂しさを胸に抱えた日々を送った3年生の思いのこもった言葉を本多志織先生が紡ぎ、曲をつけたオリジナル曲です。

今日は、歌うのが難しい部分や、音程がとれていない箇所を練習したり、各クラスで練習の時に気をつけておきたいポイントを確認しました。みんな、すばらしい集中力でした。

コロナ感染防止のため、前後の間隔を2mとり、また手作りの合唱用マスクを着けての練習でした。